参加申込

シグマ株式会社

インターンシップ(仕事体験)中のお仕事

【1日目】会社説明、研修、会社見学、社員交流
10:00~10:30 会社の歴史・経営理念の説明
10:30~12:00 会社組織の理解と会社見学
12:00~13:00 お昼休憩
13:00~15:15 黒瀬工場見学、ものづくり体験(移動含む)
15:15~16:30 先輩社員座談会(経験談や質疑応答)
16:30~17:00 振り返り
【2日目】実務体験
10:00~11:30 今後のキャリアを考える研修
(目的・目標達成研修)
11:30~12:00 午後からの研修のコース説明
12:00~13:00 お昼休憩
13:00~16:30 各自の興味に合わせた実務実践体験
(プログラム作成体験、図面設計等)
16:30~17:00 振り返り
【3日目】企業研究
10:00~12:00 事業研究資料作成
(学生から見たシグマを説明する資料作成)
12:00~13:00 お昼休憩
13:00~14:00 資料作成続き
14:00~15:00 プレゼン発表、意見交換
15:00~16:00 振り返り

   

会社について

●自動車を中心とした金属・樹脂小物精密部品の
 開発・製造・販売を行っています。
●主力商品であるワイパーシャフトは、
 世界シェア20%を誇り、国内外の大手企業と
 安定した取引実績があります。
●中国・インドにも単独資本の生産拠点を
 展開しており、グローバルな視点で
 モノづくりを推進しています。
●年齢に関係なく成果と意欲を重視した評価を
 行っており、30代で部長として活躍する社員も
 複数在籍し、若手が早期に責任あるポジションを
 担える環境が整っています。
●コーポレートスローガンは
 「人と技術の無限大」、人に想いを込め、
 技術に夢を託し、未来のものづくりに
 挑戦し続けています。
●教育に力を入れており、全社員が3~5年後の
 なりたい姿を描いた教育計画を作成し、
 計画に含めた研修、資格取得などの費用は
 すべて会社が負担します。
●環境負荷の低減に積極的に取り組んでおり、
 過去3年間でCO₂排出量を
 300トン(約12%)削減、
 持続可能な社会の実現に向け、
 今後もカーボンニュートラルを目指した活動を
 推進していきます。
●「自分たちで考え、動き、成果を出す」
 主体性を大切にし、やり甲斐や働きがいのある
 社風を目指しています。
▼会社ホームページはこちら
https://sigma-k.co.jp/

   




募集要項

勤務地
本社工場(広島県呉市警固屋9丁目2番28号)
広電バス「警固屋9丁目バス停」より徒歩2分
対象学部
学部学科不問
定員
5名
期間
8月~9月中(うち3日)
通勤について
★車・バイク・自転車通勤可
★駐車場あり
交通費上限3,000円


トップに戻る