参加申込

株式会社メンテックワールド

インターンシップ(仕事体験)中のお仕事

①本社コース
【1日目】会社説明、オリエンテーション
8:30~10:00 自己紹介、社員交流
10:10~12:00 会社説明
12:00~12:50 お昼休憩
12:50~16:00 ものづくりフロー
        (生産~納品までの計画管理)、
        IKC
        (移動、見学、保育士とディスカッション)
16:00~16:30 経営層とのディスカッション
16:30~17:30 一日のまとめ
【2日目】
8:30~ 社員交流
9:00~ 課題・問題点発掘
12:00~ お昼休憩
12:50~ 課題、対策案等抽出
16:30~ 一日のまとめ
【3日目】
8:30~ 社員交流
9:00~ 対策案効果検証
12:00~ お昼休憩
12:50~ 発表資料作成
15:45~ 発表&講評
16:30~ まとめ
【4日目】
8:30~ 社員交流
9:00~ 製造ライン AI化構想(案)
12:00~ お昼休憩
12:50~ 構想具現化案抽出、具現化案の机上検証
16:30~ まとめ
【5日目】
8:30~ 社員交流
9:00~ AI構想効果検証
12:00~ お昼休憩
12:50~ 構想プレゼン資料作成
15:20~ プレゼンテーション
16:00~ まとめ(当日&5日間)

②IKC(International Kids Community )コース
【1日目】会社説明、オリエンテーション
8:30~10:00 自己紹介、社員交流
10:10~12:00 会社説明
12:00~12:50 お昼休憩
12:50~16:00 ものづくりフロー
        (生産~納品までの計画管理)、
        IKC
        (移動、見学、保育士とディスカッション)
16:00~16:30 経営層とのディスカッション
16:30~17:30 一日のまとめ
【2日目】
8:30~ 社員交流
9:00~ 実習体験
12:00~ お昼休憩
13:00~ 実習体験
16:30~ 一日のまとめ
【3日目】
8:30~ 社員交流
9:00~ 実習体験
12:00~ お昼休憩
13:00~ 実習体験
16:30~ まとめ
【4日目】
8:30~ 社員交流
9:00~ 実習体験
12:00~ お昼休憩
13:00~ 実習&事務処理(OJT)
16:30~ まとめ
【5日目】
8:30~ 社員交流
9:00~ 実習体験
12:00~ お昼休憩
13:00~ 実習&事務処理(OJT)
14:30~ ディスカッション&移動
16:00~ まとめ(当日&5日間)

   

会社について

メンテックワールドは、ダイバーシティ経営に取り組み、国籍・性別・学歴・年齢を問わず、その人が持つ能力や人柄を評価し、人の力こそが商品だと考え、人財育成に力を注いでいます。我々は、東広島から世界に羽ばたき、生産に欠かせない設備、機械のトータルメンテナンスやスパイラルダクトの開発・製造・販売、人・地球にやさしい空気環境を整えるため、粉塵が舞う過酷な作業現場をさまざまな方法で飛散を抑制できる装置の開発、販売を国内5拠点、海外4拠点で展開しています。
また、働きたい女性の支援とともに、国際性豊かな子供に育って欲しいとの願いから、遊びながら英語・スペイン語・中国語・ベトナム語他、が学べる多言語教室を展開する保育園も運営しています。
▼会社ホームページはこちら

https://mentecworld.co.jp/

   

<タイプ3特記事項>

【就業体験について】
●1日目
会社説明、オリエンテーション
●2~4日目
<本社コース>社員交流、課題発見・製造ラインAI化構想など
<IKCコース>社員交流、実習体験、事務処理(OJT)など
●5日目
<本社コース>社員交流、プレゼンなど
<IKCコース>社員交流、ディスカッションなど

【指導について】
プログラム毎に担当する社員より、互いの課題について30分程度ディスカッションを行います。

【実施時期要件】
大学3・4年
大学院1・2年

【プログラムの趣旨(目的)】
学生の履修科目と当社の事業運営に必要な項目に相違が無いか、また新しい事に挑戦する能力、気持ちを有しているか見極めることを目的とし就業体験を行って貰います。

【就業体験を行う際に必要な(求められる)能力】
課題・問題点の発掘能力(観察力・分析力・想像力)

【当該年度のインターンシップ実施計画】
8月中旬から9月末までに、2回、各2名程度の受け入れを計画

【インターンシップ実施に係る実績概要】
2022年度:実施なし 2023年度、2024年度:応募なし

【採用選考活動等の実績概要】
過去、実績なし

※採用活動開始以降に限り、インターンシップを通じて取得した学生情報を活用します。





募集要項

勤務地
①本社・工場(東広島市八本松飯田2丁目2-1)
八本松駅より徒歩30分
②『IKC』International Kids Community (東広島市西条町寺家7093-7)
JR寺家駅より徒歩20分
対象学部
学部学科不問(※ IKCコースは保育士を目指す方)
定員
2名
期間
9月下旬(うち3日間)※調整可能
通勤について
★車・バイク・自転車通勤可
★無料駐車場あり
交通費支給なし


トップに戻る